ヘアカラー



インナーカラーはボブにオススメ!人気の理由とは

【インナーカラーってどんなの?】

【インナーカラーのメリットて?】

【インナーカラーとボブの相性は?】

インナーカラーという名前はよく聞きますよね。

でも具体的にどんなカラーなのかわからない?

仕事している私にもできるのだろうか?

 

インナーカラーをやったことない方は不安ですよね。

こちらのブログを読んでいただければインナーカラーを理解でき、心配がなくなるので大丈夫です。

 

4cm横川店
副店長
遠水

こんにちは!美容室4cm 横川店副店長の遠水です。
 
今回は、なぜボブにインナーカラーがおすすめなのか?
 
その理由から話していきましょう。

 

【この記事を監修した美容師】

美容院 4cm 横川店副店長
遠水 柚希

幅広い年代のお客様から支持をいただいている、美容院4cmの人気女性スタイリスト。

デザインカラーが得意。

スポンサーリンク




ボブにインナーカラーをオススメする理由

ボブはツヤがあって面がキレイに出るヘアスタイルですが、毛先の動きが出にくく重く見えやすいです。

なので、ボブなどの重たいヘアスタイルとインナーカラーは相性が良くてオススメなのです。

ボブスタイルにインナーカラーを入れると、表面と内側でカラーのコントラストができて、コテで巻いたりして髪の毛を動かすととても可愛いいんですよ。

特にヘアアレンジなどをすると、インナーカラーがアクセントになり、ヘアスタイルが映えて可愛くなります。

インナーカラーを入れたボブスタイルはヘアアレンジした時もかわいいよ。

魅力的なインナーカラー。

まさかボブのインナーカラーの魅力がこれだけだと思っていませんか?

ボブのインナーカラーの魅力は、ヘアアレンジをした時にも発揮されるんです!

 

例えば普段ストレートボブで過ごしている場合、耳にかけるだけで、いつもと一味違った見え方にもなりますし、ゆるくコテで毛先を巻いてあげると、インナーカラーが動きの隙間から見えて、グッとおしゃれ度も増しますよね。

ボブのインナーカラーは“巻く”“結ぶ”“ほぐす”など、髪の毛に動きをつけてあげることが映えるポイントなんです。

ハーフアップにすればインナーカラーを大胆に見せることもできるし、ポニーテールやお団子にすれば、毛先やほぐしたお団子から、インナーカラーがちらちらと見えてとってもかわいいですよ。

 

ボブのインナーカラーの1番オススメのヘアアレンジは、「ねじり」や「編み込み」を加えることです!

ねじりや編み込みをする事で、表面のカラーとインナーカラーが交わります。

そうするとインナーカラーがヘアアクセサリーのような役割になってくれます。

ささっとねじりや編み込みをするだけで、華やかなヘアスタイルになれるなんて、とっても魅力的ですよね!

 

これだけボブのインナーカラーの魅力を紹介したけど、

【インナーカラーはブリーチしないとできないんでしょ??】

そんなことはありません!!

インナーカラーはブリーチなしでもできるんですよ。

 

インナーカラーはブリーチなしでもできる。

ブリーチをしなかったら、何色を入れてもそんなに変わらないとか思っていませんか?

確かに初めてのカラーだと、あまり色の違いは分かりにくいかもしれませんが、ブリーチをしなくてもノーマルカラーである程度髪色を明るくして、その上から色を入れれば綺麗なインナーカラーができます。

ブリーチをせずにヘアカラーをするので、ブリーチに比べてダメージも少なく、艶のあるヘアスタイルを維持しやすいです。

 

インナーカラーのパターンとしては、

表面とインナーカラーの明度差で作るヘアスタイルと、表面とインナーで色味を変えるヘアスタイルがあります!

 

明度差で作るヘアスタイル

明度差で作る場合は、3レベル以上の明度差があると明るさの違いが分かります。

例えば、表面の髪色が6レベルだと、インナーは10レベルなど、明度差が開けば開くほど差がはっきりでます!

初めてのヘアカラーでインナーカラーをする場合には、明度差で作るのがオススメです!

 

表面とインナーで色味を変えるヘアスタイル

次に表面とインナーで色味を変えるヘアスタイルの場合は、12色相環で考えた時対局にある色を選ぶと差がはっきりでます。

例えば、表面が赤色ならインナーは青緑になります。

色相環が隣だと、ブリーチを何回かしないと色の差が分からないと思います。

※色相環

 

今はブラウンベースの色味が流行ってきています。なので、表面はブラウン多めの7、8レベル位の色にして艶のあるようにする。

インナーは基本隠れている事が多いと思うので、色味をメインにしたカラーをする。(自分の好きな色を選ぶ)

これが流行りを取り入れたインナーカラーでオススメです!

インナーカラーを調べれば調べるほど気になりますよね、次はインナーカラーのメリットを話していきますね。

 

インナーカラーのメリット5つ

4cm横川店
副店長
遠水

さて、皆さんもそろそろインナーカラーの魅力を知り、私もインナーカラーをしたいなっていう気分になってきたのではないですか??
 
では、改めてインナーカラーのメリットをご紹介していきます。

 

① 季節やイベント、気分に合わせて色を変えられる

インナーカラーのほとんどは、インナーをブリーチしてから行う為、発色の良い鮮やかな色が入っているのを目にすることが多いと思います。

なので、色落ちした後にまた違った色を入れることができちゃうんですね。

そのときの気分や、季節に合わせてファッション感覚で色んな色を楽しむことができるのです。

 

② ヘアアレンジした時に映える

さっきも出てきましたが、ヘアアレンジスタイルにとっても映えます。

ヘアカラーのデザインによりますが、最低でも2色のコントラストがヘアアレンジをより際立たせてくれるんですね。

私も以前、インナーカラーをしていましたが、毎日のスタイリングがとても楽しかったのを覚えています。

 

③ さりげなくオシャレになれる

・なんとなく派手なカラーには手が伸びにくい!
・職場のヘアカラー規定が厳しい!

などということがあっても楽しめちゃうのがインナーカラーのいいところ。

インナーカラーは文字通り、髪の毛の内側のカラーになるので、ナチュラルなコントラストのものであれば、髪の毛を下ろしていれば周りの人にはバレにくいのです!笑

髪の毛を巻いたり、アレンジすると、さりげなく!でも個性的にオシャレを楽しめるんです。

魅せるも隠すも自由自在!

 

④ 髪の傷みが気になりにくい

ヘアカラーをすると髪の傷みが気になってしまう。。

なんていう人にもインナーカラーはオススメです!

部分的なカラーだから、

ブリーチするとしても!ノーマルカラーをするとしても!髪の傷みは気になりにくい!

こちらも大切なポイントですね。

 

⑤ 伸びてきても目立ちにくい

そーなんです、、!

インナーカラーだから全体カラーに比べて、根元が伸びてきても目立ちにくい!!なんてメリットも。

ヘアカラー初心者の方にも、チャレンジしてもらいやすいのがインナーカラーなのです!

メリットだけではありません。もちろんデメリットのお話もしていきます。

 

インナーカラーの3つのデメリット

4cm横川店
副店長
遠水

5つのメリットに対して3つのデメリットを話していきます。

 

① 飽きた時にカラーを均一にしにくい

インナーカラーは可愛いくてもいつかは飽きてしまうし、飽きた時にはカラーを均一にするのがとても難しいです。

特にブリーチなどを使ったインナーカラーを均一にするのは難しく、インナーカラーをした部分から色落ちするので、すぐに明るいインナーカラーが出てしまいます。

なので、なるべく暗めのブラウンを入れてあげるとインナーカラーの持ちが良くなり、髪色を均一にしやすいです。

 

② プラス料金がかかる

インナーカラーをすればおしゃれで可愛いですが、プラス料金がかかります。

美容室4cmでは+4000円〜でやっています。

お店によって料金が違うのでしっかりと確認していきましょう。

 

③ パーマや縮毛矯正がやりづらくなる

インナーカラーでブリーチを使うと、縮毛矯正やパーマがやりづらくなります。

一度ブリーチをすると髪の毛が傷み、縮毛矯正やパーマをオススメできる状態ではありません。

なので、インナーカラーをして縮毛矯正やパーマをする場合は、担当美容師さんにしっかり相談しましょう!!

 

4cm横川店
副店長
遠水

ざっくりとインナーカラーのメリットとデメリットを紹介しましたが、わかってもらえましたか?
 
せっかくインナーカラーを入れるならキレイな髪色を保ってもらいたいです。
 
なので、インナーカラーを入れた時に注意して欲しいことを話しますね。

 

インナーカラーを入れた人に注意してほしいこと。

インナーカラーはデザインカラーです。なので、担当美容師との意思の疎通のために、イメージ画像の準備をしましょう。

最近はインスタなどで、簡単にヘアカラー写真を検索できるので、自分好みのインナーカラー写真をいくつも準備しておけばバッチリですよ!!

写真の準備がなければイメージが伝わらずに、思っていた髪色とは違うインナーカラーになる可能性が高まります。

もし探すのが面倒な方は、どんどん担当美容師に相談すればいいですよ。

インナーカラーは自分の好きな色にできるので、自分の好きな色を伝えるとよりいいと思います。

 

まとめ

【この記事を監修した美容師】

美容院 4cm 横川店副店長
遠水 柚希

今回はインナーカラーについてたくさんのお話をさせてもらいました。

ボブのインナーカラーは簡単で髪のダメージが少なく、オシャレに見えるのでチャレンジしやすいので、このブログを見てチャレンジしてもらえるととっても嬉しいです。

もし、質問や疑問がありましたらこちらの美容院4cmのお問い合わせフォームにて、ご相談くださいませ。

美容師に聞きたいことをお気軽に送ってください。

私たち美容室4cmのスタッフが、ヘアカラーのプロ美容師として、誠心誠意を持って解決させていただきます。

皆様からのご相談をお待ちしております。

今回紹介した情報があなたのヘアケアの参考になれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

※関連動画

スポンサーリンク






※関連記事

セルフインナーカラーのやり方!

【インナーカラーピンク】デザイン写真30選!

インナーカラーのやり方と効果!

インナーカラーのやり方!黒髪にもオススメのオシャレなヘアカラー

4cmヘアカラーギャラリー

Return Top