こんにちは!最近白髪が生えてきて気になっている横川店の田端です。
最近白髪染めでもヘアカラーを明るくしたい!!とカウンセリングの時におっしゃるお客様が多いです。
確かに白髪が生えてくると気になったり、早く染めたい!!と思う人はすごく多いです。
少し前までは白髪染めとおしゃれ染めは違い、
白髪染め【グレイカラー】はなかなか明るい色がなくてどっちかというと暗い、黒く染めるといった印象でした。
なので白髪を染めるということは髪の毛の色を暗く、黒くしなければいけないものだという印象が今でもお客様の中で強いみたいですね。
しかし、最近では白髪染めも進化し、種類や選択肢がとても増えました!
今回は美容師の僕が、最近の白髪染めのご紹介と白髪があってもヘアカラーを楽しむ方法をご紹介します。
スポンサーリンク
白髪とは
まず白髪はなんで生えてくるのか?といいますと、、、
正直はっきり原因が解明されていない部分が未だに多いのが白髪です。
美容師だけではなく医学的に解明できていないのです。
よく老化によって出てくるだったり、ストレスが原因でと言われるのですがはっきりとこれが原因というのがわからないのです。
もともと体質で白髪が生えやすい人もいますし逆に白髪が生えてこない人もいます。謎な存在なのです。
ただ間違いないのは白髪が生えてくると気になる!というところですよね。
白髪染めとおしゃれ染めの違い
良くお客様が間違っていられるのが白髪はおしゃれ染めのカラー剤じゃ染まらないということです。
白髪はメラニン色素が髪の毛の中にないため普通のカラー剤を塗っても化学反応が起きずにほぼ染まらず白いままなのです。
なのでメラニン色素がない白髪を染めるために作られたカラー剤を使って染めるのが白髪染めです。
少し前まで白髪染めは白髪を染めるためだけのものという風に捉えられていましたが
今の白髪染めはおしゃれ染めと変わらないくらいの色の種類や明るさがあります。
更に最近では昔と違い、肌や髪に優しい天然系のオーガニックを使用したカラー剤も出てきて
お肌が荒れやすい人にも問題なく染めれるような薬剤が登場してきて白髪染めもめちゃくちゃ進化してきています。
最近の白髪染めのトレンド
今までより明るく染めれるということだけで
これまで白髪染めに抵抗があった人でも気軽に白髪染めをすることができるようになってきました。
更に最近ではさらにハイライトやローライトなど白髪染めで気になる白髪を染めて、
部分的におしゃれ染めで明るくしたり、暗くしたりしてヘアカラーを楽しむお客さまも増えてきていて今人気のカラーになっています。
白髪染めがおしゃれ染めに近づくことで二つをミックスして使えるようになったんです!
ご自宅で市販の白髪染めでは出来ないようなヘアカラーも美容師の僕たちにお任せいただければ、
ヘアカラーの楽しみ方は無限大です!!
もし最近ヘアカラーに飽きたなーという人は一度僕たち美容師にご相談してください!!
あなたに新しいヘアスタイルをご提案させてください!!自分で染めるヘアカラーとの違いもわかると思いますよ。
以上、(白髪染めとおしゃれ染めの違いとは?ヘアカラーの相談は美容師にお任せ!!)でした。
スポンサーリンク