教育について
4cmでは「教育とは、自立させる事」と、とらえています。 ですから、自立できるよう「自分で考える」ことをベースに育成していきます。 育成のスピードに関しては 子供の成長と同じく個人差があると考え、一人一人のペースに合わせて教育していきます。やる気のある人は新卒で約二年でスタイリストになれます。 入社したスタッフを、責任を持って実力のあるスタイリストに育てます。4cmにはスタッフの育つ環境があります。 入社1年目 【4月~5月】 ◆接客理論 ◆電話対応 ◆ヘッドマッサージ ◆プレーンリンス ◆シャンプー ◆タオルターバン ◆ストレートアイロン ◆薬液塗布 【6月~8月】 ◆カラーリング理論 ◆リタッチ ◆シングルカラー ◆ダブルカラー ◆ホイルワーク(ウィービング・スライシング・メッシュ) ◆トリートメント理論 ◆ヘアトリートメント ◆ヘッドスバ 【9月~11月】 ◆パーマ理論 ◆オールパーバス ◆ビックロット ◆ピンパーマ ◆デジタルパーマ 【12月~1月】 ◆スタイリング理論 ◆ブロードライ(デンマンブラシ) ◆ホットカラー巻き 【2月~3月】 ◆カット理論 ◆ウィッグ使用 ◆ワンレングス ◆グラデーション(前下がり・前上がり・サイドグラ) ◆レイヤー(ショート・ミディアム・ロング) ◆刈り上げスタイル 入社2年目 【4月~7月】 ◇ウィッグを使用して基本を徹底 ◇モデル練習に入る 【8月~11月】 ◇実際のお客様をイメージしてカットできるように実践する 【12月~】 ◇ジュニアスタイリストとしてデビューする 入社3年目 3年目からは、アップスタイル、メイク、着付けを身に付ける