頭皮の臭いって気になる方少なくないのではないでしょうか?頭皮は体の中で一番皮脂が多い部分なんです!なんとその量およそTゾーンの二倍にもなるのです!
スポンサーリンク
頭皮の臭いの原因
頭皮の臭いの発生原因は皮脂がシャンプーで洗い流せていないこと。皮脂が頭皮に残ったままになっているから、雑菌の繁殖がおこり、頭皮の臭いに繋がるのです。頭皮の毛穴は数も多く大きいため汗や皮脂などの老廃物や油性のスタイリング剤などが張り付きやすいのです。張り付いた結果毛穴を防ぎ、汚れが酸化し、臭いが発生します。
皮脂はやっかいなことに物質とむすびつきやすいのです。また、この逆も同じくです。皮脂や汚れをしっかりとらなきゃ!と思うがあまり、一日に3回も4回もシャンプーをする…、これも頭皮の臭いの原因です。やってはいけません。
頭皮には必要な皮脂量があり、シャンプーで爪をたててガシガシ洗ったり、何回もシャンプーをしたりしてしまうと、頭皮が皮脂量が足りないと勘違いしてしまい、過剰に皮脂を分泌し始めるのです。
そうすると多量な皮脂はさまざまな物質と結びつくため、よけいに臭いが気になってしまうのです。また、髪の毛を乾かさずに寝てしまうこと。これは髪と頭皮のダメージにはもちろん、頭皮の臭いの原因にもなるのです。
洗濯物と同じで、水分量が多いと雑菌が繁殖し、カビは頭皮の角質ととても仲がいいためカビが生えます。カビが発するにおい…、想像つくのではないでしょうか?
では、どうしたら頭皮の臭いを改善できるのでしょうか?
もちろん、上記に言った、過剰な回数のシャンプーはやめる、髪は必ず乾かしてから睡眠をとることはもちろんですが、酸化した毛穴の汚れまでは取ってくれません。クレンジングオイルを頭皮につけてクレンジングマッサージが頭皮の臭い改善にいい!とおっしゃっている方もいますが、クレンジングオイルがちゃんと乳化できなければさらに詰まって、臭いの原因になるので要注意です。
リスクを回避して頭皮の臭いを改善するためには、しっかりと頭皮用のクレンジングオイル、クリームを使用するわたしたち美容師に一度ご相談くださいね☆
スポンサーリンク