「キレイなベージュのヘアカラーに染めたいけどブリーチなしでも染めれるの?」
「髪の毛のダメージを考えるとブリーチなしでベージュに染めたい…」
ヘアカラーには様々な色の種類がありますが、特に人気のヘアカラーがベージュカラーです。
透明感のあるベージュカラーはSNSでも人気があり、この記事をご覧になっているということはあなたもヘアカラーをベージュに染めたい方なのではないでしょうか?
ただベージュのヘアカラーに染めるときの大きな問題がブリーチをするか、それともしないかです。
ブリーチをするとキレイなヘアカラーに染めることができますが、髪の毛にダメージを与えてしまったり、金額が高くなるなどのデメリットもあります。
しかしブリーチなしでもベージュに染めることは可能です!
今回の記事ではベージュのヘアカラーに染めるときにブリーチあり・なしのそれぞれのメリットやデメリットについて紹介します。
ベージュカラーに染めたい、ブリーチをするかどうかを迷っているという方はぜひ参考にしてください!
スポンサーリンク
ベージュはブリーチなしで染めることはできる?
結論からお伝えすると絶対にブリーチをしないとベージュカラーに染めることができないということはありません!
ブリーチとは簡単に説明をすると髪の毛の色素を抜いてヘアカラーを染めることです。
もちろんブリーチをしてから染めることでキレイなベージュに染めることができますが、絶対にブリーチが必要というわけではありません。
それではここからはブリーチありのベージュカラーのメリット・デメリット、そしてブリーチなしのベージュカラーのメリットとデメリットについて紹介します。
ブリーチなしでベージュカラーに染めるメリット・デメリット
ブリーチなしでベージュカラーに染めるメリットとしては、髪の毛へのダメージを最小限に抑えることができるということです。
先ほどもお伝えしましたが、ブリーチをするとキレイなヘアカラーに染めることができますが髪の毛から色素を抜くということは髪の毛に大きなダメージを与えてしまう原因に。
ブリーチカラーは髪の毛に一番ダメージを与える原因とも言われています。
ダメージを髪の毛に与えることでしっかりとヘアケアをしないと、ベージュカラーがあっという間に色落ちしてしまったり、見た目もボサボサ・手触りもギシギシになってしまいます。
さらに一度ブリーチをした部分はカットするまでその部分にパーマや縮毛矯正をかけることができません。
このことは人によっては大きなデメリットになると思います。
ベージュに染めたあともパーマをかけたり、キレイな髪の毛の状態をキープしたいという方はブリーチなしでベージュカラーに染めることをおすすめします。
またブリーチなしで染めるもう1つの大きなメリットとしては「金額を安く染めることができる」ということも挙げられます。
ブリーチカラーは一度ブリーチをしてその後からヘアカラーを染めることになるので、2回染める必要があります。
このことから通常のヘアカラーよりも基本的に金額が高くなるんです。
ブリーチの金額についてはこちらの記事で紹介しています↓↓
ブリーチカラーの値段はいくらなの?相場や安く染める方法紹介
ただブリーチなしの場合は髪の毛の透明感が出にくいということはデメリットです。
特に日本人の髪の毛はもともと黒の色素が多く入っており、ブリーチなしで染めてもベージュではなくブラウンっぽい仕上がりになります。
※元のヘアカラーの明るさによってはキレイなベージュカラーの再現が可能です。
まとめるとブリーチなしの場合は
メリット→髪の毛のダメージ・金額を抑えることができる
デメリット→透明感のあるベージュは難しい
ということになります。
ブリーチありでベージュカラーに染めるメリット・デメリット
続いてブリーチありでベージュカラーに染めるメリット・デメリットについて紹介していきます。
ブリーチありの場合はなんといってもキレイにヘアカラーを染めることができることがメリットです。
よくSNSなどで人気のヘアカラーは基本的にはブリーチをして色素を抜いた後に染める透明感のあるヘアカラーがほとんどです。
なので透明感のあるヘアカラーに染めたい、ベージュがいいという方にはブリーチありでベージュカラーに染めることをおすすめします。
デメリットとしてはやはりダメージ、染めた後のケアが必要ということです。
先ほどもお伝えしましたが、ブリーチは髪の毛に大きなダメージを与える原因になります。
ブリーチをしてキレイなベージュカラーに染めても何もケアをしないと長持ちせずに色落ちしてしまうんです。
美容師としてはブリーチ後のヘアケアは必須です!
例えば普段使っているシャンプーをケア効果が高いものに変更することや洗い流さないトリートメントを使う、ヘアアイロンをできるだけ使わないということを心がけないとキレイなヘアカラーをキープすることができないんです。
ブリーチカラーを長持ちさせるシャンプーはこちらで詳しく紹介しています↓↓
ブリーチカラーが長持ちするシャンプーの選び方!おすすめの洗い方も解説
ブリーチありでベージュカラーを染めるメリットとデメリットは
メリット→キレイな透明感のあるベージュに染めることができる
デメリット→ヘアケアをしないとあっという間に色落ちしてしまう
ということです。
ブリーチあり・なしの判断は美容師さんと相談しましょう!
それぞれのメリット、デメリットについて紹介しましたが、記事をご覧の方の中にはどっちを選んでいいかわからない!という方もいらっしゃるはず。
そんな時は担当の美容師さんにブリーチなしでもできるのか?ブリーチをした方があなたの希望のヘアカラーに染めることが可能なのかを相談することをおすすめします!
そのためにはあなたが染めたいベージュカラーのイメージ画像を2〜3枚準備して、あなたの髪の毛の状態の場合ブリーチなしでも染めることができるのか、ブリーチありの方が良いのかを美容師さんと一緒に決めることで後悔なく染めることができます。
ただし、そのときにできるだけ無加工の画像を準備しましょう。
最近では画像加工の技術が進んでいて、簡単にヘアカラーに透明感を与えることができますよね。
実際にそのような加工後のヘアカラーに染めるということは難しいんです。
その点は注意をして美容師さんに相談することをおすすめします。
また当店4cmではブリーチなどの特殊カラーを染められる方にホットペッパービューティーにてクーポンを配信しています。
ベージュに染めたいと考えられている方はぜひこのクーポンをご活用ください!
4cm広坂店予約ページ
まとめ
今回はブリーチなしでベージュカラーに染めることができるのかということについて紹介しました。
ブリーチなしで染めることは可能ですが、ブリーチあり・なしでそれぞれメリットとデメリットがあります。
それぞれのメリットとデメリットを把握した上で、染めてもらう美容師さんに相談することでイメージしているヘアカラーに染められると思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。
以上「ベージュはブリーチなしで染めれる?ヘアカラーの染め方を美容師が紹介」でした。
スポンサーリンク