ヘアカラー



頭皮のかぶれの原因とは?ヘアカラーが悪影響って本当!?

みなさん、ヘアカラーは、楽しんでいますか?
髪色を明るくしたり、白髪を染めたり、気分や雰囲気を変えるのに人気のヘアカラー。
 

「次は明るめ、暗めのカラーどっちにしようかな」など、ヘアカラーは気分まで変えてくれますよね。
 

しかしこのヘアカラーによって、頭皮がかぶれてしまったりアレルギー反応が出てしまうことがあるんです。
 

「私はヘアカラーで頭皮がかぶれたことがないから大丈夫」と思っていても、突然かぶれるようになったという方もいらっしゃいます。

この記事では、ヘアカラーのかぶれやアレルギーの症状がどういうものなのか。
そして予防方法や症状が出てしまった場合どうすればいいのかなどを紹介します!

 

マネージャー
セト

頭皮がかぶれてからの対策も大切ですが、症状が現れる前のヘアラーの使い方も大切です。
ヘアカラーを楽しむために、正しい知識を知っておきましょう!

 

【この記事を監修した美容師】

美容院 4cm マネージャー
背戸 信吾

確かな技術でヘアデザイナーとして顧客に絶大な信頼を得ている。

「お客様には常にキレイな髪の毛でいて欲しい!」という想いのもと、長年の知識と経験を生かしてヘアケアに関しての情報を発信しています。

豊富な知識力で、お客様からのヘアケアに関する質問が絶えない。


【詳しいプロフィールはこちら】
背戸 信吾の公式ブログ プロフィール
Twitter
Instagram

スポンサーリンク




ヘアカラーで頭皮がかぶれる原因とは?


まず初めに頭皮のかぶれについて紹介させていただきます。

「かぶれ」というのは「接触性皮膚炎」のことをいいます。
接触性皮膚炎とは、皮膚が何かしらの刺激物に触れることで炎症が起き、赤くなったり、ブツブツができたりすることです。
悪化してしまうと水ぶくれになってしまうこともあるんです。
 

ヘアカラーのかぶれ(接触性皮膚炎)は、大きく分けて2種類あり、それは「刺激性接触皮膚炎」「アレルギー性接触皮膚炎」です。

マネージャー
セト

ここからは、頭皮がかぶれる原因について詳しく説明していきます!

刺激性接触皮膚炎

刺激になる原因が皮膚に触れることで、湿疹やかゆみが起こるのが刺激性接触皮膚炎。
ヘアカラー剤に含まれる酸、あるいはアルカリによって起こる皮膚炎です。
 

原因はヘアカラー剤の刺激によるものなので、誰でも起こる危険性があります。
特に肌が敏感になっているときにヘアカラーをすると、症状が出やすくなってしまいます。
 

主な症状は、皮膚のピリピリ感や赤みの炎症などがあげられ、ヘアカラー中やヘアカラー終了直後に症状が現れることが多いです。
 

症状が現れる原因には、ヘアカラー剤の刺激が強すぎることや長時間頭皮につけ続けること、さらにすでに頭皮に傷がありそこにヘアカラー剤がしみ込んだ場合などが原因として考えられます。

アレルギー性接触皮膚炎

アレルギー性接触皮膚炎は、アレルゲン物質が皮膚に触れることで発症します。
 

ヘアカラー剤に含まれている特定のアレルギー物質によって、肌がアレルギー反応を起こした場合に皮膚炎になるんです。
 

アレルギー性接触皮膚炎の原因物質は人それぞれのアレルギー反応によって様々ですが、特にアレルギー性接触皮膚炎が出やすい成分としてパラフェニレンジアミンという染料があげられます。
 

初めにアレルギー反応がなくても、何度も触れることでアレルギー反応が起こる場合もあるので注意が必要です。
 

アレルギー性接触皮膚炎の症状には、痒みや炎症が広範囲に広がりやすい特徴があります。
 

それに、アレルギー性接触皮膚炎はかぶれやすくジュクジュクしやすいのも特徴です。
またアレルギー性接触皮膚炎の症状は、頭皮だけでなく全身のじんましんや喘息、めまいなどの症状も出る可能性もあります。

その日のコンディションによっても変わる

頭皮の状態は、その日のコンディションによっても左右されます。
 

頭皮の表面はバリア機能があり、有害物質の進入を防いでくれる働きがあります。
ですが、頭皮が傷んでいるときや、体調が悪いときはそのバリア機能がくずれてしまい頭皮がいつも以上に過敏に反応することがあるんです。
 

カラーリング前のブラッシングやシャンプーなどは、頭皮を傷つけてしまうこともあるので、なるべく避けましょう。
 

マネージャー
セト

刺激性接触皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎は今までなんの症状が出たことがない方でも突然症状が現れたというお客様もいらっしゃいます。

かぶれやアレルギーの症状ってどんな感じなの?


・頭皮
・まぶた
・おでこ
・頬
・首筋
・耳回り耳後ろ
・えりあし

などヘアカラー剤が触れた場所に皮膚の炎症が起きてしまうことをヘアカラーかぶれやアレルギーと言います。

皮膚炎の症状

皮膚炎の症状は人それぞれ違いますが、

・赤み
・水泡(みずぶくれ)
・腫れる
・かゆみ
・ブツブツ
・皮膚のむけ

など人によって様々な症状が出ます。

ここで注意したいのが、「遅延型アレルギー」というすぐに症状が出ずに数時間〜1日以内に出る症状です。
 

かゆみ、赤みから始まり重症化してしまうと顔全体が腫れたり滲出液(しんしゅつえき)が頭皮から出てしまったり、悪化すると呼吸器系にトラブルが起きたりする可能性もあるので要注意です。

頭皮がかぶれてしまったりアレルギー症状が出てしまった場合はどうしたらいいの?

刺激性接触皮膚炎の場合は、数日で自然に治ることがほとんどです。
その原因も、塗布時の体調不良や塗布時間が長すぎたことなので、完治して再びヘアカラーをしても問題ない場合が多いです。
 

一方でアレルギー性接触皮膚炎は症状が悪化しやすいので自己判断はせずに皮膚科の診療を受けることをおすすめします。
 

アレルギーの場合は、判断が遅れたり間違えると、重大な事故に繋がる可能性もあるんです。
遅延型は48時間後に症状がもっとも重くなると言われています。
 

初めは気が付きにくいですが、何か頭皮に異変を感じたら迷わず皮膚科に行くことをおすすめします。
 

マネージャー
セト

絶対に、自己判断はしないでくださいね!

ヘアカラーを使う前の頭皮のトラブル予防方法ってあるの?


今まで、ヘアカラーをしても全く症状も出なかったのに突然症状が出てしまうかもしれないなんて少し不安ですよね。
ヘアカラーを使う前に頭皮のトラブルを予防できる方法があるんです。
 

ここからは、頭皮のトラブル予防方法を紹介していきます。

薬剤を確認する

すでに、自分はアレルギー体質と分かっている方は、ヘアカラーをする前に必ず薬剤の確認をしましょう。
アレルギー反応が出ると分かっている成分を避けることで、頭皮のトラブルが起きる可能性は低くなります。

パッチテストをする

パッチテストは、その薬剤を使ってもアレルギー反応がないか、その薬剤を使用しても大丈夫かを確かるためのテストのことです。
 

時間がかかってしまうことからついついパッチテストを行わずに、すぐにヘアカラーをするという方もいらっしゃいますが、この過程を飛ばしてしまうと皮膚トラブルが起こるリスクが高くなってしまいます。

体調が良くないときはヘアカラーをしない

風邪をひいたり、体調がすぐれないときは免疫力が落ちます。
体調が悪いときは、肌の調子が悪いと感じる方も多いのではないでしょうか。
 

頭皮も同じで体調がすぐれないときは肌への影響が及びやすくなるため、いつもなら起きない皮膚のトラブルが起こることもあるんです。
ヘアカラーは健康状態が良いときをおすすめします。

頭皮環境を整える

シャンプーやヘッドスパで頭皮環境を整えることも大切です。
頭皮が荒れていたり、乾燥していたりすると、ヘアカラーによる刺激が受けやすくなってしまいます。
 

シャンプーで頭皮の環境を整えて頭皮の健康を保つことでヘアカラーの刺激を少しでも軽減することができます。
 
※ただし、カラーをする直前にシャンプーをするのは控えましょう!

頭皮環境を整えるのにオススメのシャンプーは、アミノ酸系シャンプーです。
アミノ酸系シャンプーについては、こちらに詳しく紹介していますので、参考にしてください!
抜け毛や薄毛に悩む方にオーガニックシャンプーをオススメする理由とは?
よく聞く低刺激シャンプーとは?おすすめする理由やメリット・デメリットを美容師が紹介します!
 

マネージャー
セト

頭皮環境を整えることは、大切です!
手軽にできる対策として、洗浄力の強いシャンプーを使っている方は洗浄力の優しいシャンプーに変えることをオススメしますよ!

頭皮かぶれ、アレルギー症状が出たらヘアカラーはできるの?


特にヘアカラーが原因で一度でもアレルギー症状が出てしまったら、次も同じようにアレルギー反応が起きます。
 

回数を重ねるごとに症状が重症化する可能性が高く、最初は軽い違和感やかゆみ程度だったものが、赤く腫れたり、ひどい場合は顔全体の腫れなどに悪化してしまう可能性があるのでヘアカラーは控えましょう。
 

アレルギーの場合は、酸化染料が原因のものが多く、酸化染料の入っていないヘアカラーなら染めることができます!
 

例えば酸化染料の入っていないものは、マニキュアです。
 

マニキュアはカラーに限りはありますが、かぶれやアレルギーの症状が出たからといって全てのヘアカラーができなくなってしまうわけではないので、お気軽にご相談ください!
 

マネージャー
セト

ヘアカラーが原因で頭皮のかぶれやアレルギーになってしまってもできるヘアカラーはあります!
一度でも症状が出たことがあると言う方は、お気軽にご相談くださいね!

また何か質問などありましたら、美容室4cmではお問い合わせフォームでご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

以上(頭皮のかぶれの原因とは?ヘアカラーが悪影響って本当!?)でした。

スポンサーリンク






Return Top