ネイルが当たり前の世の中になった今、ネイルの悩みといえば爪の根元が伸びてきて、きになるということですよね。せっかく時間とお金もかけネイルをしても、爪の根元が伸びてくるとテンションも下がってしまいます。頻繁にネイルデザインを変えるといってももったいないです。
さらに爪に対してのダメージのことを考えても、頻繁にネイルデザインを変えすぎることはおすすめできません。しかしながら、爪の成長を止めることはできません。
どうしよう。。。
そう!爪が伸びてくるのは仕方がないこと、なら伸びて来ても目立せなければいいのです!そこで今回は、爪が伸びても目立たないデザインとカラーのネイルをご紹介していきたいと思います思います。ネイル持ちを良くする方法なので参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
爪が伸びても目立たないネイルデザイン
1・グラデーションネイル
根元がクリアで中間付近からカラーが入ってくるデザイン
2・ラメグラデーションネイル
根元がクリアで中間付近からラメが入ってくるデザイン
3・ホログラムグラデーションネイル
根元がクリアで中間付近からホログラムが入ってくるデザイン
4・フレンチネイル
根元がクリアで爪さきにアーチ状にカラーが塗ってあるデザイン
5・ダブルフレンチネイル
根元がクリアで爪さきに2重にアーチ状のカラーが塗ってあるデザイン
6・Ⅴフレンチネイル
根元がクリアで爪さきがⅤにカラーが塗ってあるデザイン
7・ダブルⅤフレンチネイル
根元がクリアで爪さきに2重でⅤにカラーが塗ってあるデザイン
8・ハートフレンチネイル
クリアベースにハートの形でかたどってあるデザイン
9・逆フレンチネイル
根元がクリアで爪の根元付近をあけアーチ状に爪さきにむかって塗ってあるデザイン
10・ピーコックネイル
クリアベースで爪さきに2色以上のカラーで孔雀の羽のようなモコモコとしたデザイン
5~9は変形フレンチネイルとも言います。
爪が伸びても目立たないネイルのカラー
1・ベージュ
2・ピンクベージュ
3・ココアベージュ
以上が爪が伸びても目立たないデザインとカラーです。カラーを楽しみたいかたは、爪が伸びても目立たないデザインを選んでみてくださいね。爪の根元までカラーが塗ってありストーンなどを置きたいかたは目立たないカラーでやってみるといいでしょう。
いろいろな工夫でネイルの幅もぐんっとひろがり、楽しめることは間違いないでしょう。私もさっそくココアベージュのカラーでネイルをしてみましたよー!いつもよりも爪が伸びてきたのが気にならず、もちがよかったです。
今回ご紹介したネイルの持ちをよくする方法!参考にしてネイルの幅を広げてみてください!
以上、(爪が伸びても目立たないネイルデザイン!持ちをよくする方法)でした。
※参考記事
グラデーションネイルはシンプルなデザインで人気!やり方を教えちゃいます。
セルフネイルにはジェルネイルキットのペラベースがおすすめ!おしゃれを楽しみましょう♪
2016年オススメネイルデザイン!おフェロ、チーク、シロップ、シースルー
ネイルオフがいらないオーガニックネイル!ジェルネイルよりも簡単
シンプルなジェルネイルデザインの紹介!金沢市野々市美容室4cm
セルフネイル簡単グラデーションカラー!市販のマニキュアでシンプルデザイン
2015年冬のオススメジェルネイルデザイン!べっ甲・ツイード・ニット
ネイルサロンよりお得にネイルができます!金沢市野々市美容室4cm
海外のネイルデザインは日本よりもオシャレなのか?世界のネイル事情
2016年春夏トレンドネイル人気カラー10選!マニキュアの色でイメージも変わる
スポンサーリンク